40代で脱サラ成功 ハニケンです。
会社員でいると、毎月の収入はある程度決まってしまい、そこから簡単には増えませんよね。
できるだけ使わないで貯める方法もあるわけですが、私は趣味に使いたいお金も必要でしたのでどうにかしてお小遣いを増やそうといくつかの事にチャレンジしました。
良かった事や悪かった事もありますが、どれも良い経験になりましたよ。
何事もやってみなければわからないと思いませんか?
私はコレで小遣いを稼いだ
副業とかを探っている方は多くの方が既にやっている事かもしれませんが、まだ何もしていないというあなた。まずは自分でやれそうな事はやってみましょう。人生の選択肢も増えますよ。
フリマ系サイトで不用品販売
私は20年ほど前から個人売買を楽しんでおりました。
今ではもう以前ほどは流行っていないかも知れませんが、当時はヤフオク(Yahooオークション)で売ったり買ったりしていました。
当時はヤフオク趣味の物を売買していたので部品等の売買を通して仲良くなった人もいますが、今では匿名取引になっているので、人との縁は遠くなってしまいましたが、売買自体は以前よりもやりやすくなっております。
今では、個人売買サイトとしてメルカリ等もありますね。他にも同様なフリマサイトがあると思います。自分はもう使わなくなったけれど、まだ使える価値のある服や物などを出品して小遣い稼ぎが出来ますよ。
売れた際に梱包して送ったりするのは若干手がかかりますが、メリットは自分の不用品が売れればラッキーでお金が入ってきます。
ジャンルによってはヤフオクの方が売れ行きが良い物とメルカリの方がよく売れるものが有るようですので、出品前にチェックしましょう。
物によっては結構高額になったりもしますよ。
輸入販売(物販)
仕入れに時間がかかってしまうのはネックですが、一時期、私も物販に手を染めて個人輸入販売を行いました。
海外サイトにて購入し、国内サイトにて販売。仕入れと販売の差益を取ります。
グッと商売に近づきますよね。独立を狙うのであれば良い勉強となりますよ。
今で言うところの『せどり』が同様ですかね。
この経験は私個人としても良い物となりました。
輸入する際の取引と無事に商品が届くまでドキドキしますけど、特段の問題は起きたことは無いです。
相手は海外なので、トラブルになると大変です。
送金方法はシッカリしたところを使いましょう。
デメリットは、輸入に時間がかかってしまうので、最初にある程度の数を入れないと販売する量が追い付かなくなってしまいます。
私は現在でも趣味の物を個人輸入して楽しんでいますよ。
株式売買
始めるにあたっては若干ハードルが上がりますが、株式売買もやりました。
でも、今では100株単位で売買できるようになったので、昔に比べて参入しやすくなりました。
銘柄にもよりますが、10万円以下で結構な銘柄が購入可能です。
会社の業績とか今後について考えるきっかけにもなりますので、株を買わなくとも株価をチェックしたり、四季報を見て業績や業務内容に関心を持つと視野が広がります。
私の周りの脱サラしている人達は株をやっている人が多いです。
株式売買の難点は、増える時もありますが、減る時もあります。
むしろ、減る事の方が多いかもしれません。
それもまた勉強ですが、慣れないうちは精神的ダメージが大きいです。
私も、ほんのひと月で60万円ほど溶かしてしまった事もあり、その時は『もうやらない!』って思っていたのですが、結局懲りずに今でもやっています。
番外編 趣味を生かして物を売る
趣味色が強くなりますが、バイクなどをカスタムして売ったりもしました。
元となるバイクを入手して、自分の好きなようにカスタムして乗り、しばらく乗ったら売る。
しっかりとカスタムすれば、買った金額よりも高く売れます。
バイクと言ってしまうと特殊な事例なのですが、形を変えて考えれば、趣味を生かしてハンドメイドで作り上げたものを販売する事も出来るのでないかと思います。
得意分野を生かして何かを作って、フリマアプリで売る。
自分も好きな事をして楽しいし、興味を持ってもらえると嬉しい。とても楽しいとおもいます。
手に職がある
結局は何をするにも私が出来る何かを相手(お客様)にお届けするという事が仕事。
何かしらの技術だったり情報だったりを提供する事で喜んでもらうという事になります。
ココナラ
自分の家で作業できる環境があるのであれば、技術を売ることも出来ます。
無料で登録できますので、こちらのサイトで自分に出来そうなことがないか見てみましょう。
お名前・電話番号の入力不要。無料会員登録はこちら
デザイン
イラスト・似顔絵・漫画
Webサイト制作・Webデザイン
音楽・ナレーション
動画・写真・画像
ライティング・ネーミング
IT・プログラミング
ビジネスサポート・代行
ビジネス相談・アドバイス
集客・Webマーケティング
翻訳・語学
悩み相談・カウンセリング
キャリア・就職・資格・学習
恋愛・結婚
美容・ファッション・健康
ライフスタイル
趣味・エンターテイメント
占い
士業(行政書士・税理士etc.)
マネー・副業・アフィリエイト
その他
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
出張撮影(ミーツ)
ハウスクリーニング(ミーツ)
ジャンルは多岐にわたってありますので、何か得意分野での需要があるかも知れませんね。
コメント